「ニュースまとめ」カテゴリーアーカイブ

18/6/23午後

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。


 

Schlumberger oil services wins in US Supreme Court on patent …

石油掘削機器・サービス大手のシュルンベルジェが同業IONジオフィジカルと争っていた裁判が決着。IONジオフィジカルに対し、シュルンベルジェ側に特許使用料を払うよう命じる内容。

 

ビットコイン、9%の急落 金融庁の業務改善命令後に

ビットコイン価格が年初来最低水準まであと少し、というところまで下落。ビットフライヤーによる新規口座開設一時停止を材料に売られる。

 

国産バナナ台頭 「寒さに強い苗」後押し

凍結解凍覚醒法という育苗手法で耐寒性を持たせたグロスミッシェルという品種を使用した国内産バナナ栽培が始まっているとのこと。広島の勝梅園では、観光バナナ農園を開くことを目指しているのだとか。

 

生産緑地 貸借円滑に 都市農地維持へ新法成立

都市部の生産緑地減少を防ぐために、貸借を円滑化する新法が成立。

個人的見解:不動産価格がトレンドとして上昇傾向にないのですから、都市部農家としては、貸しているよりさっさと売った方が得、と考えると思います。あまり用をなさない新法ではないかと思われますが。。。


 

ライオン、クラウド利用で野菜洗浄を遠隔管理 来年実用化

個人的見解:ライオンってカット野菜の洗浄なんかもしてたんですね。意外でした。

 

鈴茂器工が稲荷寿司ロボット開発 空中操作パネルで清潔に作業可能

回転すし用のシャリ握り機械や餡充填機大手の鈴茂器工(6405.T)ですが、空中操作パネルを利用した稲荷寿司ロボを投入とのことです。面白い。空中パネルって食品工場で使うにはもってこいかもしれませんね。

 

三菱商事、英子会社ダイアモンド・トランスミッション社が英海底送電で優先交渉獲得 資産規模751億円

三菱商事は安定的な利益確保を目指して送電網への投資を展開しています。このたび、欧州の子会社ダイアモンド・トランスミッション・コーポレーション(DTC)が英国の海底送電事業で優先交渉権を獲得したとのことです。

 

浦安鐵鋼団地景況実感調査結果表

浦安鉄鋼団地の景況感実感調査票です。直近の数字が悪化してきています。三か月先の見通しは高いのでそれほど悪くはないのですが、若干、注意が必要かなと思います。アジア圏の市況が若干グズってきてますので。


 

新宿中央公園の活性化めざし民間活力導入へ 新宿区

樹木が鬱蒼と生い茂った新宿中央公園に賑わいを取り戻すため、新宿区は民間活力を導入した再整備事業を行いたいそうです。

個人的見解:個人的にいろいろと思い出のある場所なのですが、自分の記憶の中の新宿中央公園というと、浮浪者の溜まり場というイメージしかありません。。。立地はとても良いですし、うまい具合に活用されたらいいと思います。

 

事業費最大2000億円/直下地下案で工期16年/相模原市の横浜線連立事業

相模原市の横浜線ですが、高架化するか地下化するか検討を重ねているそうです。

個人的見解:相模原市に関する再開発事業が目白押しです。まず近い将来に小田急多摩線が唐木田から上溝まで延伸する方向で検討されています。また、JR東海のリニア新幹線も橋本駅近くに駅をつくる予定になっています。これにあわせて米軍相模総合補給廠も一部返還されました。

 

6月25日、竹中で着工/中央町19・20番街区再開発

市街地再開発事業が鹿児島でも行われるそうです。地方都市での再開発は広島や金沢、仙台のような地方都市から、さらに経済規模の小さな都市に向かっています。毎回、このくらいの都市にまで開発の波が向かうと、そのあとには長い低迷期がやってくるものなのですが・・・今回は大丈夫でしょうか?

 

先日シェア自転車事業のモバイクを買収した美団が香港IPOするそうです。

個人的見解:あれれれ?上海市場に上場しないんですか?中国政府は中国のA株市場の活性化を目指すため、IT系企業に上場を促してるんじゃありませんでしたっけ?・・・中国の株式市場は需給が急速に悪化していっていることが明白になりつつあります。あとでまとめます。

 

もうすぐトルコはダブル選挙(大統領選挙と議会選挙)が行われます。エルドアン大統領の経済オンチな発言を受けて売られまくったトルコリラですが、選挙の行方次第では政策変更もあるのでは?との思惑を招いています。問題は、IMFに泣きつくかどうか、という点だと個人的には思っています。