ソフトバンクIPO(新規株式公開)目論見書を読む~PER17倍弱?PBRは??
ソフトバンクグループの通信子会社ソフトバンクのIPO(新規株式公開)仮条件が1500円に決定しました。
珍しいことに一本値だそうです。
今回はこの公開価格が安いのかどうか、とりあえずバリュエーション面からみていきたいと思います。
ソフトバンクのIPOを整理してみる
とりあえず、まずソフトバンクのIPOについて、条件とスケジュールを整理してみます。
公募 | 0株 |
売出株数 | 1,603,693,700株 |
公開株式数 | 1,603,693,700株 |
国内募集1,427,287,400株 | |
海外募集176,406,300株 | |
OA売出 | 160,369,400株 |
引受幹事 | 野村證券(共同主幹事) |
大和証券(共同主幹事) | |
SMBC日興証券(共同主幹事) | |
みずほ証券(共同主幹事) | |
三菱UFJモルガン・S証券(共同主幹事) | |
SBI証券(共同主幹事) | |
岡三証券 | |
東海東京証券 | |
岩井コスモ証券 | |
水戸証券 | |
西日本シティTT証券 | |
松井証券 | |
マネックス証券 | |
あかつき証券 |
ブックビルディング期間 | 2018年12月3日~2018年12月7日(金曜日) |
公募価格決定日 | 2018/12/10(月曜日) |
申込期間 | 2018年12月11日~2018年12月14日(金曜日) |
上場日 | 2018年12月19日(水曜日) |
IPO(新規株式公開)するソフトバンクの業績は以下の通りです。
直近で業績が伸び悩んでいます。
伸び悩むというより、減益決算になっています。
この背景には、格安通信会社などの猛攻によってソフトバンクなど既存キャリアの利益が圧迫されていることが背景にありそうです。
なお、株式公開を控えて配当をジャバジャバ出しているのがよくわかります。
おいしい利益を親会社であるソフトバンクグループに吸わせたあとの、残りかすをIPOするつもりなのでしょうか?
IPO(新規株式公開)するソフトバンクの発行株式推移
こちらをみると、今期の上場を見越したかのようにジャブジャブに株式を発行して、一株当たりの価値を減らしているのがよくわかります。
IPO(新規株式公開)するソフトバンクのバリュエーション(PER、PBR)
上記の表をもとに計算してみると前期のEPSをもとにしたPERは以下のようになります。
1500/92.75×4787145170/4610948240=16.79050240655394
(計算間違ってるかも?参考程度にしといてください。)
同様にPBRは
1500/142.50×4787145170/4610948240=10.928555075143
IPO(新規株式公開)するソフトバンクのPERは17倍弱、PBRは11倍弱・・・これって高すぎじゃね?
いやいや、これは高くありませんか?
ちなみに書いておくと、同業のKDDIはPER10.24倍、PBR1.53倍ですよ?
なんでソフトバンクこんな高いの?
もしかして俺の計算間違ってる?
IPO(新規株式公開)するソフトバンクのリスク~総務省は通信料金を値下げしたがっている
ソフトバンクの一番のリスクは、通信料金引き下げのリスクでしょう。
元総務大臣で現在官房長官をされている菅長官は、先日、日本の通信料金は高すぎる。4割は値下げできると言ってました。
これは通信各社にとって明確な業績下押し圧力です。
ソフトバンクはこの逆境で新規株式公開IPOします。
個人的には、これは菅長官によるソフトバンクへの嫌がらせなんじゃないかと感じましたが、どうでしょうか?
高配当を謳ってIPOを行うソフトバンクですが、その高配当の原資となる利益が大きく出なければ、配当総額自体が減少することになってしまいます。
IPO(新規株式公開)するソフトバンクのリスク~親子上場によるガバナンスの欠如
親子上場はマジでやめとけって思います。
安くなったところでサクッと買い戻しされてしまうリスクがあります。
例えば今回、ソフトバンクが上場します。
その後、何らかの影響で業績が悪化して株価が低迷したとします。
「まぁいいや、高配当だし、ずっと塩漬けにしておけばいつかは上がるさ」
なんて考えているなら、それは本当に甘いです。
そんなおいしい状況なら、親会社のソフトバンクグループは間違いなく買うでしょう・・・なんせあの、やり手の孫さんですからね?
かつてこういった親子上場をめぐる気味悪い動きはいくらでもありました。
たとえば吉本興業のファンダンゴ事件。
気になる方がいらっしゃったら、ぐぐってみてください。
俺はちょっと書きたくありませんw チキンなもんでww
とりあえず、親子上場はマジ〇ソったれだと思います。
東証はこんなもんを認めておいて、なにがガバナンス重視なんでしょうか。
恥をしれ、と思います。
ソフトバンクのIPO(新規株式公開)に応募すべきか?
というわけで、個人的にはソフトバンクのIPOには応募する気がありません。まったくありません。絶対ありません。
まぁ、応募したいなら、応募されたらいいと思います。
個人的にはまったく興味ありませんし、むしろこんな上場を認めた東証はどうかしていると思っています。
とりあえず以上です。