備忘録がわりにニュース記事をまとめます。
独断で掻い摘んで纏めます。
この記事は日中随時更新します。
ドラッグストア大手のツルハホールディングスが2000店舗達成、2024年5月期までに3000店舗にするそうです。
個人的見解:ドラッグストア業界が活況です。面積当たりの設備投資費用が比較的安価なことと、日用品中心の品ぞろえで棚卸の手間が少ないことなどを理由に低コスト大量店舗出店が可能になっており、各社物凄い勢いで幹線道路沿いに出店しています。
ただ、地域によってはかなりオーバーストアになりつつあるように見えます。今後は店舗間の競争が激化しそうです。
ようやく身売りです。
個人的見解:マッキンゼー出身の女社長を責める人が多いですが、個人的にはこの業態、誰がやっても上手くいかなかったんじゃないかと思います。彼女が唯一間違えたことといえば、企業の売りどき、整理どき。教科書通りの事業整理ができなかったことでしょう。
ここ15年程度で中央区と江東区にマンションが建ち過ぎて小中学校などの供給が深刻な問題に。今後はこれら地域の80%ではタワーマンションの新築規制が行われるだろうという記事。
個人的見解:この記事のタイトルは疑問。各社の提出書類をもとにすると、完成予定年次で向こう4年分だけでも都区部で4万戸にもなる。これは2017年までに完成した857棟27万5704戸の1割を優に超える供給量だ。筆者は不動産のプロなんだから知らないはずはない。
この記事は買いたい人たちの危機感を煽って買わせるための提灯記事かなにかか?と思ったが、あとあとまで読むとタワマンの問題点を指摘している・・・何がしたいんだろう。
個人的見解:だったら原発いらなかったじゃん。という話。
原発がないと日本の夏を乗り越えられない、だから再稼働が必要だと言われていたけれど、実際には省エネで対応できるらしい。こんなに暑いのに。
設備そのままLNG増産、AIが調整代行 日揮など
AIを利用したプラント管理により、生産性が2割向上するそうです。
個人的見解:なお、鉄鋼業などでも同様の研究をしています。また、発電所などでも利用され始めており、送電システムなどと連携させて需給調整を即座にできるシステムなどが開発されてきています。
ベネズエラ大統領演説中に爆発
ベネズエラ、マドゥロ大統領の演説中にドローンが爆発とのこと。
個人的見解:これが暗殺未遂だったのか、それとも単なる脅し的なものだったのかは不明。
都が本組合設立認可/約9万㎡再開発施設、事業協力者に西松/中野二丁目再開発
中野駅南口周辺1haの再開発。総事業費633億円、西松建設が参画、住宅棟と事務所棟を建設し、延べ床面積は9万6200㎡とのこと。
東急不・京急・東急建・京急建グループに/泉岳寺駅再開発の事業協力
泉岳寺駅改良工事にあわせ、駅ビルを再開発するとのこと。住宅350戸、業務施設、商業施設、駐車場で構成され、延べ床面積約11万㎡、高さ160m。事業者は東急不動産(代表者)、京浜急行電鉄、東急建設、京急建設。