18/7/13午前

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。


 

Mega-chip stock Broadcom loses $17 billion in value after Wall Street …

個人的見解:昨日の記事でも懸念したとおり、やはり市場はブロードコムによるCAテクノロジーの買収に疑念を持っているようです。買収発表後の株式市場で、ブロードコム株は一時19%安に沈んでいます。

 

Huawei and Audi join forces to accelerate smart car development

ファーウェイ(華為技術)とアウディが自動運転車などの分野で提携

個人的見解:ファーウェイは米国や豪州で事実上締め出されています。アメリカ市場をあきらめ、欧州と組もうとしています。

 

アルバイト時給、1.9%高の1031円 6月の三大都市圏

アルバイト時給が上がっています。

個人的見解:トリクルダウンは起きています。金融緩和の効果は出てきています。

 

SBIソーシャルレンディング 一部の借手からの利息の支払がなされないことに伴う分配不能のお知らせ

個人的見解:こんなことが起きていたんですね。アンテナを張っていなくて知りませんでしたが、ソーシャルレンディングで分配不能(実質的なデフォルト)が起きているそうです。

 


 

Stoltenberg confirms NATO commitment to spending 2 … – Reuters

NATO加盟国がGDP比2%の防衛予算を確約しました。

個人的見解:トランプ大統領がNATOに対してGDP比4%の防衛予算を負担しろと言ったあとにストルテンベルグ事務総長が語りました。

なお、防衛予算に回すということは、各国ともに他のところに使う予算は減ります。影響が大きいのは、バルト三国のうちの二国とドイツでしょう。

 

L Brands tumbles after weak sales at ‘broken’ brand Victoria’s Secret

ビクトリアズシークレットの既存店売上が1%減。展開するLブランズの株価が下落。

 

6月の米消費者物価指数 前年同月比2.9%上昇 約6年ぶりの伸び

個人的見解:非常に高い伸び。コア指数も前月比0.2%、年率2.3%の伸び。

ただ、FRBは特殊要因で一時的に物価上昇しても金利引き上げを急がないと言ってきた手前、そんなに急激には引き上げないか?

 

三菱UFJなど、イラン関連取引停止へ

日本の大手金融機関がイラン取引を停止していっています。日本政府はイランからの原油輸入を継続したい構えですが、はたしてどこの銀行が決済に関与するのかという問題が出てくるはずです。


 

安川電機2018年度第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

安川電機のQ1決算は好調。昨年と決算期が異なるため比較は難しいが、実質的に売上高、営業利益ともに最高数値だったと思われる。操業度効果で営業利益率も上昇。前期比でみて米州以外は増加。

 

トルコ株5%安、経常赤字拡大 強権統治への不安も

トルコの経常収支赤字が拡大。

個人的見解:インフラ開発など国内向け投資が拡大していますのでどうしても貿易収支、経常収支は落ちやすくなっています。エルドアン大統領の政策が主因ですね。

 

ファーストリテイリング平成29年8月期  第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)

ユニクロを展開するファーストリテイリングのQ3決算、売上3.0%増 営業利益23.9%増と好調。海外事業が牽引する形で収益が拡大だが、国内は営業減益。

 

リンガーハット平成31年2月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

ちゃんぽん大手リンガーハットのQ1決算、前年比比較で売上3.8%増 営業利益21.3%減

原材料価格上昇、運送費上昇、人件費上昇で減益

個人的見解:ここもと、飲食業界の経営がものすごく悪化してきています。鳥貴族のように値上げをすると業績悪化しますし、逆に値上げしなくてもコスト上昇で業績悪化します。非常に困難な状況に入っています。