18/8/18午後

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。


 

 

阿波おどり混乱 人出15万人減

阿波踊りを巡っては、長年、運営主体としてイベントを取り仕切ってきた徳島市観光協会で使途不明金やずさんな契約などにより4億円超の累積赤字が出てきたことが表面化。市は補助金の支給をやめ、主催者交代と観光協会の破産手続き開始を裁判所に申し立て。今年からは市が管理する形で阿波踊りが行われました。

が、これに一部の踊り子団体が反発。双方の混乱を嫌気した観光客が減少し、人出が直近ピークから二割も減少したとのことです。

個人的見解:そもそも、金儲けのため、見せるための祭りというのがおかしい。そんな形骸化した祭りなど辞めてしまえばいいと思います。見る方がアホウです。

 

 

低温物流 東南アに商機 、ニチレイ、双日、郵船ロジスティクスが乳製品、肉類扱う

東南アジアで定温・低温物流が伸びているそうです。現地のサイアム・セメントなどと組んで展開しているとのこと。

個人的見解:所得水準の向上が食生活水準の高度化につながっています。アセアン主要6か国の冷凍・冷蔵食品市場は2010年から2020年までの間に2.4倍に増加するとのことです。

 

 

「ビール系PB出さない」アサヒ社長、キリンと一線

個人的見解:良い判断だと思います。アサヒは欧州のクラフトビールなどをブランド化して売る商売に力を入れています。くだらない安売り合戦は業界を消耗させるだけとの判断。日本酒でもそうですが、最近の若い人々は単に酔えればいい酒を求めていません。人とは違った体験をしたい。そこを理解しているあたりが良いです。

ただ、その戦略が成功するかどうかはわかりませんが・・・。

 

 

ピジョン、営業益10%増 2~7月

哺乳瓶などが好調に推移しているそうです。

個人的見解:我が家でもピジョンの哺乳瓶を利用しています。赤ちゃんが咥える樹脂製のもの、とくに口に入れるものは安心安全が第一です。どうしても選択肢は限られます。無名企業のものなんて絶対に使えませんから、こういう企業はなくならないと思います。


 

イーロン・マスク氏 NYタイムズ紙に苦難の時を語る

テスラモーターズのイーロン・マスクCEOがNYタイムズのインタビューに応じたのですが、その最中に突然なみだを流し出すなど非常に疲弊したようす。睡眠薬アンビエンも利用しているとのこと。経営不安が取りざたされています。

 

習主席、9月訪朝が有力 建国70年式典出席か

北朝鮮への影響力をアメリカに見せつけるつもりのようです。

しかし、アメリカは既に北朝鮮情勢の解決は諦めたと思われる。トランプ大統領が突然方針を変更するような男か?というと疑問です。個人的には、あの人は過去の間違いを認めることができない人です。米朝合意が無意味だったと、認めることすらしないんじゃないかとみています。

個人的に、中国による北朝鮮への接近は、あまり得策だとは思いません。それこそ、米系メディアによる中国叩きの材料にされかねないと思います。

 

 

三井物産、サーモンを陸上養殖 価格は輸入物並みに

アニサキスの心配がないので生食できるようになりそうです。新しい食材として重宝されると思います。

 

 

廃プラ削減で数値目標 政府検討、実効性が課題

世界的に廃プラ削減が叫ばれています。こういう規制は産業政策上、さっさと導入した方がいいです。そうしないと、次の時代に移った時に時代遅れの設備だらけになってしまい、競争上非常に不利になります。

産業界は毎度のごとく反対するでしょうが、ここは政府の音頭取りに期待したいところです。