18/9/15午前

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。


 

 

データの世紀 EU、米IT巨人に規制 ネット上の著作権保護案 20年めど施行

GoogleやFacebook、Twitterなどオンラインプラットフォーム企業をターゲットにした著作権管理強化規制をEUが導入予定。

たとえば、ニュース記事などを纏めて検索サイトなどで表示する場合に、その著作権料をGoogleなどはロイターなどに払わねばならない、などとする内容。

個人的見解:今回、中小企業や個人によるニュースまとめなどは規制から排除されたもよう。というわけで、この自分のサイトはOK。ただ、だから賛成か?といわれるとNO。

人々の知る権利を著しく制限することになりますし、そもそもこの根底を流れる「アメリカにオンラインプラットフォーム抑えられて経常収支ダダ漏れだから罰金や税金かけて取り戻したい」という意図がせせこましい。ほんとやることがチッこい。ダサい。

 

 

8月輸入物価0.6%下落、1年7カ月ぶり大幅マイナス

米国8月の輸入物価が前月比で0.6%下落。ドル高の影響。前年同月比は3.7%上昇。

輸出物価は前月比0.1%下落、前年比は3.6%上昇。

 

 

 

 

米超党派下院議員、グーグルに中国市場再参入の有無で回答要請

米国の超党派議員、リベラルも保守も含めてが、Googleの中国市場再参入に懸念を表明しています。

個人的見解:最近、米国と中国の貿易戦争の最終決着はどこが落としどころなのだろうか?と考えることがあります。いろいろ考えて、結論としては、中国の共産党が倒れて、思想が米国と同じようになることしかないのだろうな、と思います。

これについてはいずれ書きます。

 

 

 

VW「ビートル」生産終了へ 80年の歴史を持つ名車

ヒトラーが存在したからこそ生まれたビートル、80年目にして退場です。

個人的見解:たぶん、そのうちEV化して戻ってくるでしょう。根強い人気がありますから。


 

 

米8月小売売上高0.1%増、半年ぶり小幅増 今月利上げ観測変わらず

米小売売上高が伸び鈍化。ガソリン価格上昇により他の選択的支出が抑えられている可能性を示している。自動車や衣料などが不振。

 

 

ミシガン大消費者マインド指数:9月速報値100.8に上昇-予想96.6

http://www.sca.isr.umich.edu/

現状、先行きともに上昇。物価上昇率見通しは低下。

 

 

 

米SEC、議決権行使助言会社の助言を利用するよう促していた指針を撤回

US SEC rescinds guidance that bolstered proxy advisers

米SECは、機関投資家に対して出していた「議決権行使助言会社の利用をすれば利益相反問題を避けられる」としていた指針を撤回したとのこと。

個人的見解:これは、議決権助言会社のグラス・ルイスとインスティテューショナル・シェアホルダー・サービシズ(ISS)の影響力が高くなり過ぎていることを懸念したものか?それとも、そんな単純な話じゃないということだろうか。

 

 

アフリカ豚コレラのせいで豚肉がたりない!

Chinese province scrambles to find pork amid swine fever lockdown

中国は目下、アフリカ豚コレラの蔓延をさけるために輸送制限を実施中。このせいで浙江省で食肉がたりなくなり、豚肉価格は25%も上昇しているとのこと。

関連記事:アフリカ豚コレラ(ASF)が日本でも発生~豚肉価格上昇・穀物価格下落は起きるか?

万洲国際(WHグループ)子会社でアフリカ豚コレラ(ASF)発生