備忘録がわりにニュース記事をまとめます。
独断で掻い摘んで纏めます。
この記事は日中随時更新します。
ハンガリーがロシアから40億立方メートルの天然ガスを購入へ
Hungary agrees to buy 4 bcm gas from Russia in 2020-RIA
ハンガリーのシーヤールトー外務貿易相とロシアのラブロフ外相がモスクワで会談。ハンガリーが2020年に天然ガスを40億立方メートル購入するとのこと。
個人的見解:中間選挙後、トランプがノルドストリームにあれこれ言っていくと思いますが。。。だいじょうぶでしょうか。
独露首脳がノルド・ストリーム2の推進で合意~ウクライナの立場が危うい~
アマゾンのベゾス氏が首位、米長者番付 ゲイツ氏抜く
米長者番付でアマゾンのベゾス氏が一位になったとのこと。
それよりも、ゲイツが24年間トップだったことの方が驚き。
良品計画 平成31年2月期 第2四半期決算短信
売上10%増、営業利益11.5%増も、中国・台湾で既存店売上が苦戦しているのが注目点。
南アフリカ、民間部門PMI9月も低迷
South Africa’s private-sector activity remains weak amid recession
南アフリカの民間部門PMIが9月も低迷。生産と新規受注が減少PMIは48.0と前月47.2から改善しつつもいまだ50以下。
サムスン営業益最高 7~9月20%増 DRAM好況
サムスン電子の営業利益、7-9月の3か月間で1兆7500億円。DRAM部門が大きく稼いだ模様。NAND型フラッシュは価格下落で採算悪化中のもよう。スマホ事業前年比減、有機EL事業は前年並みだったもよう。
中国製「スパイ」半導体、米企業をサイバー攻撃か
AppleやAmazonなど約30の米国企業に納入された製品に、中国によるスパイ活動をやりやすくする特殊な半導体が組み込まれていたとの報道。
しかし、とうのAppleやAmazonはこれを否定。
個人的見解:各社否定していますが、これは長引きそうな気がします。ぶっちゃけた話、セキュリティホールなんてものはどんな半導体にだってあるもんです。まったく存在しないものはない、と自分は思っています。インテルの半導体にだってセキュリティホールはあります。そんなのは当たり前です。(たぶん、ほとんどの技術者はそんなもんだ、と思っていると思います。)
それを「中国のせいだ」と声高に主張する勢力が出てくると厄介です。実際には中国のせいでもなんでもないのに、中国のせいにしたがる勢力がプロパガンダに使いそうな気がします。
つまり、この件が長引くかどうかは、真実がどうであるかではなく、そういう風に真実を捉えようとする勢力がどれだけいるか、で決まります。今回の件は政治的に中国批判に使いやすい案件です。
テスラCEO、ツイッターで米証券当局を挑発
先日、twitterでテスラ株の非公開化を呟いたことが投資家を欺く行為だとしてSECからお灸をすえられたイーロン・マスクCEOですが、そのお灸の火も消えぬなか、再度舌禍を起こしています。
今回も、これを嫌気してテスラの株価は下落。
個人的見解:会長職を辞したイーロン・マスクCEOです。今後は生殺与奪権を他者にゆだねることになります。いつまでもこのようなtweetを続けるわけにいかないと思うのですが・・・
米長期金利さらに上昇 一時3.23% 7年4カ月ぶり
FRBのパウエル議長が中立金利に言及してからというもの、いっきに金利上昇が進んでいます。市場は、どの水準が中立金利なのか探りかねているようです。
個人的見解:と同時に、強すぎるサービス関連、雇用関連の指標が相次いでいることも火に油を注いでいます。とりあえず、雇用統計には普段よりも注目が集まっています。