備忘録がわりにニュース記事をまとめます。
独断で掻い摘んで纏めます。
この記事は日中随時更新します。
前回はこちら:19/2/24午前
欧州の資金洗浄疑惑にスウェドバンクも関与か、疑わしい取引が判明
ダンスケ銀のマネロン事件がスウェーデンのスウェドバンクにも飛び火
⇒デンマーク最大ダンスケ銀行による巨額マネーロンダリング事件~エストニアの電子国家化に影響は?
スウェドバンクの顧客1000人が疑わしいとのこと。
ダンスケ銀がいろいろゲロってるらしいw
リチウムのアルベマール、利益見通しを引き上げ
Albemarle Climbs as Lithium Producer Beats Forecasts
リチウム市況が回復しており、販売量も上昇
決算は予想を上回る増収増益
2019年も引き上げ
独仏、ユーロ圏共通予算の詳細案で合意近い=独財務相
ユーロの問題は、つまるところ金融を統合して財政を統合しなかったところにある・・・
との考えから、ようやく最近になって共通予算、EU債による開発支援なども盛り込んだものにしていこうという流れができている。
野生イノシシにワクチン入りのエサ 豚コレラで新対策
効果がないのではないか、という声も聞かれるが、とりあえずやるだけやってみるということらしい。
なお、家畜にワクチンをやると、清浄国リストから外れて、回復するまでに時間がかかるから、やりたくないのだとか。
米MMF資産が週間で2カ月ぶりの大幅減少
安値で売って
高値で買う
へたくそw
LINE、スマホ決済投資で営業赤字 19年12月期
スマホ決済で大盤振る舞いしすぎて赤字に
このQRコード決済市場をとっていきたい気持ちはわからんでもないけど
果たしてその巨額投資に見合ったものなのかどうか。
米会計基準の日本企業 持ち合い株で相次ぎ評価損
トヨタ自動車など、株式を持ち合っている企業が米会計基準の変更で会計上の大損を出してしまった。
これに対してトヨタ自動車の出した結論は、
「米会計基準をやめてIFRSに移行しよう」
というもの。
国際会計基準IFRSなら持ち合い株の減価を会計に反映させなくても済むから、ということらしい。
個人的にこれ、「あほか?」と思う。
会計基準というのは、あくまでも投資家のためのものだろう。
ネガティブな材料を見えにくくすることは、品質偽装と何ら変わらない思考だ。
見せたい会計だけをするような企業は、他にもいろいろ隠す体質があるとみて良いと思います。
1月粗鋼生産9.8%減 高炉トラブル響く
JFEも新日鉄も、国内高炉が老朽化してトラブル続き
期初の予測生産量が確保できない動きは以前からみえていたが