ITバブル崩壊が長引いたわけ
質問箱に以下のような質問をいただきました。
「ITバブル時に2度目の総悲観がきたキッカケは?」
というものです。
https://twitter.com/chu_sotu/status/1120125232939880448
いつも質問箱のご利用ありがとうございます。
とりあえず、twitterのほうにも軽く書きましたが、お答えします。
ITバブル崩壊が長期化したのは911テロのせいです
本気でそう思ってます。
「二番底を抜いたのは前週時点だった」
という反論があると思います。
自分はこの点について「陰謀があった」と思っていますw
まったく根拠はありません。
証拠も何もありません。
ただ、911テロには、某国の高位の一部の者が慈善団体経由で資金を流していたのではないか?とも言われています。
この件で、被害者の中には某国に損賠請求しようとしている人々もいると言われています。
このことが、昨年某国の石油会社が米国で上場できないのではないか?と噂された理由のひとつでもあります。
ちなみにその後、この会社は原油市況低迷および、全く別の決定的な事件で上場できなくなったわけですが、それは今回は論点がズレるので言及はやめておきましょう・・・
とりあえず、自分はあの当時、911は事前に計画が一部の者に知られていて、それで空売りが入っていたのではないか、とみています。
実際、911の翌週にはすんなり反発してテロ前より一時的に戻しました。
かなり大規模な、よくわからないカネの動きがありそうだな・・・と当時は感じました。
当時自分が出入りしていた2ch株板でも、そういった論調を語る人は多かったように思います。
とりあえずぞの語は、通商面での制約やマネーフローへの締め付けなどが強化されたこともあり、それまで積極的にベンチャービジネスに向かっていた資金が閉ざされます。
さらには航空機に乗ることを恐れた人々が旅行を減らしたり、それによって航空機需要が落ちたり
物流などにたいする制限を大規模に導入したことなども影響して、景気は急激に悪化しました。
地政学的リスクを嫌気して安全資産である国債に資金が向かい、株式は売られました。
そうした一連の流れが、実体経済に波及し、翌年まで調整が長引いた一番の理由だと自分は思っています。
今回もITバブル崩壊長期化と同様のことがありうるか?
とのご質問もありましたが、さすがにテロがあるかどうかまではわかりませんw
とりあえず、当時のことを思い出すと、株価は正直だったなぁと思います。
よくわからんけれど兎に角がらがら落ちている時は、何かが起きる前兆だと思っていいと思います。
株価を信じる態度は、身を助けると思います。
以上です。