18/7/6午後

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。


 

AMSC to get USD 57.5m from Sinovel as disputes reach happy ending

AMSC(アメリカンスーパーコンダクター)が華鋭風電科技集団(シノベル・ウインド・グループ/Sinovel)から5750万ドルを受け取る。シノベル側が企業秘密を盗んだことにたいする和解金としてとのこと。

 

サウジの6月産油量は日量1048.8万バレル、前月から増加=関係筋

サウジ個人的見解:単独で増産措置をとっていたことが判明。OPECの意味がない。

 

アラムコIPO中止濃厚、サウジかけ声倒れも=関係筋

サウジアラビア国営石油企業サウジアラムコのIPOが中止となりそう、とのこと。

個人的見解:サウジアラビアは、サウジアラムコのIPOで得た資金を使ってアメリカから兵器を購入する計画でした。すでに5兆円分くらいは発注しているはずです。この契約をどうするのでしょうか?

 

プルイット米環境保護局長官が辞任、公費無駄遣いで批判浴びる

公費乱用とロビイスト団体との癒着が批判されてきたプルイット環境保護局局長が辞任。国立公園で石油採掘できるようにしたり、インディアンの聖地にパイプラインを引いたり、やりたい放題やってから辞任です。どうせどこかの石油会社に拾われます。

 


中国が対米報復関税からLNG除外、カード温存の裏に別事情も

中国は主力の熱源を石炭からLNGなどに変えていく方針です。その状況下で、中東と豪州、ロシア、アメリカを競わせて安く手に入れたい、ということだと思います。昨年冬、中国ではLNGが欠乏して暖房できない小学校もあったそうです。今年はそういったことがないように万全を期したいのだと思います。

 

消費支出5月は‐3.9%で4カ月連続減、天候・休日要因も影響

休日要因とか無関係に悪いです。非常に悪い。ただ、6月は各社の月次データからやや良好な数字がみえていますので、ここまでひどい数字は出てこないのではないか、と思います。

 

Altice, Huawei tie-up aims to make Portugal a European leader in 5G

通信会社アルティスのポルトガル子会社は華為技術(ファーウェイ)と組んで5G展開していくそうです。

個人的見解:アメリカ、豪州ではファーウェイを排除する動きがありますが、通信設備の価格面でファーウェイとZTEは圧倒的に安いとのことです。これら中国の通信機器メーカーは、ポルトガルなどの周辺部から徐々に攻めていくつもりのようです。

 

実質賃金、2カ月ぶり増加=5月の毎月勤労統計

名目賃金前年比2.1%増、実質賃金1.3%増

個人的見解:賃金は徐々に上昇していますが、高齢化の進展などもあり、消費が盛り上がってきません。


 

JINS2018年6月度(2018年8月期)月次売上状況(速報)等について

既存店売上が前年比7.2%の大幅増。新商品の売れ行きがいいとのこと。

 

 

サムスン、4-6月営業利益は予想に届かず-弱いスマホ需要で

サムスン電子2Q営業益5%増。スマホが売れていないとのこと。

 

 

ティッセン社長が辞意 タタとの鉄鋼統合契約から5日で

株主からの圧力によるもの。アクティビストファンドのいくつかが、より強力な分社化へ舵を切るように圧力をかけているとのこと。とりあえず、エレベーター事業はスピンアウトされるだろうと言われています。

 

バイオジェン株急騰、エーザイとのアルツハイマー薬治験で有意な結果

エーザイとバイオジェンが共同開発していたBAN2401について臨床第二相試験の最終結果が良好。アルツハイマー病新薬の登場を期待したバイオジェンとエーザイ株がぶっ飛びました。