18/9/13午後

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。


 

テンセント出資のEVメーカー蔚来汽車(NIO)、IPO価格は条件下限で決まる

In Tesla’s shadow, China’s NIO raises $1 billion from IPO … – Reuters UK

ニュルブルクリンク最速ラップを誇るNIOがいよいよ上場。しかし、公開価格は下限で決定したとのこと。

個人的見解:世界的にカネ余りがきえつつありますね。

 

 

イスラエルの医薬品メーカー、フォーミックス・ファーマシューティカルズがニキビ治療薬を開発中

Foamix acne drug meets main goals in late-stage trial … – Reuters

イスラエルの医薬品メーカー、フォーミックス・ファーマシューティカルズFOMXがニキビ治療薬FMX101のフェーズ3の後期臨床試験で主要目標達成。FMX101は局所投与型ミノサイクリン泡剤で安全性が高く、患者1507人の参加試験で著しい改善効果があったとのこと。

 

 

 

中国、担保付補完貸出制度(PSL)を利用した地方インフラプロジェクト向け低利融資を拡大

China to step up funding for rural infrastructure projects | Reuters

中国住宅都市農村建設省は、人民銀行の担保付き補完貸出制度(PSL)を利用して地方インフラ事業に低利融資を拡大。

個人的見解:もうなんでもアリって感じで財政を拡張的にしてます。このスピード感すさまじいな。

 

 

オーストラリアの保険会社株が急落、高圧的な契約者引き留め戦略が問題視され

Australian Insurers Suffer Share Sell-Down as Retention Tactics …

フリーダム・インシュアランス・グループやクリアビュー・ウェルスなどが大幅安。王立委員会による調査で、高圧的言動で顧客を引き留めている実態が明らかに。

顧客が解約を求めてきたら電話をブッチしたりしていたとのことw

 


 

ドイツ:メルケル首相、対シリア軍事行動に暗黙の支持示す

シリア軍が、反政府勢力の最後の砦であるイドリブ県へ総攻撃を開始しようとしています。ロシア軍が先んじて露払いをしています。これに対して、アメリカがやめるように忠告しています。

もしシリア軍が軍事行動に移るなら、アメリカは軍事攻撃をとるぞと言っています。この記事は、それに対してメルケルが暗黙の合意をしたとの内容です。

個人的見解:まぁ、アサドのことだから、やると思いますけどね。地政学的リスクに一気に注目が集まる展開もありえます。

 

 

情報調査会社ニールセンが身売りか

TV ratings provider Nielsen to explore sale of entire company

情報調査会社のニールセンが身売りの可能性。ヘッジファンドのエリオットが身売りを求めているとのこと。

 

 

クボタ、検査で不適切行為 生産設備部品で品質データを虚偽記載 社長 …

個人的見解:この会社、いつか出てくると思ってました。だいたいこの手の問題が発覚する企業って、社風が似ていると思います。

 

 

 

8月の失業率4.0%に大幅悪化 若年層も10.0%に=韓国

韓国の失業率が8年ぶり水準に悪化。

個人的見解:小幅ではあるものの雇用者数が伸びているので、働く意欲を持った人が多く出てきた、ということなわけだけど。さすがに若年層失業率二けたは多すぎる。

各テレビ局の報道姿勢がムンジェイン批判だらけなのが韓国らしい。彼らは手のひら返しのスペシャリストだね。

 


 

 

東急、鉄道事業を分社化、社名の変更も検討

個人的見解:何のための分社なのか不明。分社して、スピンアウトして、得られたカネで成長分野に投資をするというのならわかる。ただ分社して100%株式を所有するだけじゃほとんど意味もない。象徴的な意味合いしかない。

 

 

 

東急「大渋谷構想」に弾み、「ストリーム」13日開業

毎年のように東急グループの建物が建てられている渋谷地区ですが、今回は地下化した東横線の跡地にシブヤストリームという複合施設が建設されました。主要テナントはエクセルホテル東急とグーグルの日本本社。

 

 

神戸物産2018年10月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

神戸物産の3Q決算、売上、営業利益ともに増加。営業利益率はやや低下。セグメント別の営業利益がみえないので何とも言えないが、他の企業にくらべて好調に推移か。

 

 

ZARAの親会社インディテックス、増収増益

Zara owner Inditex H1 profit up 3 pct on year

インディテックスの上期決算、ユーロ高にもかかわらず利益増、粗利率も改善。