18/10/10午前

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。


 

 

8月経常収支、1・8兆円の50か月連続黒字

貿易収支は2193億円の赤字。サービス収支は61億円の赤字。第1次所得収支が2兆2891億円。

サービス収支の減少は天候不順による海外からの旅行客減が要因か。

 

 

 

 

GMの第3四半期中国販売台数が14.9%減

General Motors China sales go into reverse as market stalls

個人的見解:GMの売上が中国で急減。GMにとって中国は半分くらいを売る市場。ここで大きく売り上げを減らすのは同社の再建にとって非常に大きな問題になります。

米国企業の中国販売が落ち始めている件について/不買運動の影響か?

 

 

 

ジャガーランドローバー、イギリスのソリフル工場で生産休止、中国需要が急減

Jaguar Land Rover to shut Solihull plant for two weeks after China …

インドのタタモーターズ傘下ジャガーランドローバーの中国需要が急減速、イギリスのソリフル工場で生産減のため操業停止。

ジャガーランドローバーの主力車種の45%はディーゼル車。売れる車がどこにもない状況が迫っています。

 

 

 

 

 

東京計器、油圧機器の検査工程で不正 30年ほど前から

産業用油圧機器大手の東京計器でも不正事件。

個人的見解:顧客に対する詐欺行為だと思いますが、日本では裁判になることが少なすぎますね。

 

 


グーグルの情報隠しに厳しい批判 「情報流出より重大」

Googleが情報流出事件を隠ぺい。

当時、Facebookが情報流出問題で揺れていたため、そのとばっちりが来ることを恐れていたとのこと。

個人的見解:まったく愚か・・・CEOはやめるべき。情報流出より隠すことの方がよっぽど問題。規制強化はやむなしですね、これは。

ちなみに、Googleは検索エンジンの公平性でも共和党保守派から問題視されています。今まではGoogleの「公平にやっている」という説明を信じていた人々も、今回の一件で疑念の眼を持つ可能性があります。

個人的には、偏向のないシステムなんて存在しない、と思ってますので、Googleの説明には大いに疑問を持っているのですが。

 

 

 

2019年も自社株買いが主要な資金の使い道~ゴールドマンしらべ

Buybacks to top use of S&P 500 companies’ cash in 2019: Goldman …

2019年も、企業は設備投資などより自社株買いを優先するだろうとのゴールドマンサックスの説明。

今年の現金支出額の伸びは19%増、来年はさらに伸びる見通し。

 

 

 

CBSが身売りを検討か~ムーンベス氏のセクハラ問題調査が終了後

CBS to look for potential buyers after Moonves probe ends: Fox …

米テレビ局のCBS、ムーンベス前CEOのセクハラ疑惑が問題になっていますが、調査終了後に身売りを健闘とのことです。

暫定CEOのジョー・イアニエロ氏が次期CEOか。

 

 

 

中国のテンセント、ブラジルのヌーパガメントス(ヌーバンク)に出資

China’s Tencent invests $180m in Brazil fintech Nubank

中国のテンセントがブラジルのフィンテック企業、ヌーパガメントス(ヌーバンク)に出資へ。んーバンクは手数料無料のクレジットカードやデジタル決済を提供する企業。