18/10/17午前

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。


 

イラン産原油、輸出量が激減

Iranian crude exports fall further as Trump’s sanctions loom

イラン産原油の輸出量、10月初めから現在まで日量133万バレル水準。4月の250万バレル水準から大きく低下。

 

 

 

 

米国内のシェール生産、11月は過去最高の見通し

US shale oil production to rise to 7.6 million barrels per day in October

米国内のシェール生産、輸送力の拡大で11月からは大幅増へ。

日量9万8000バレル増、771万バレルに達する見通し。EIA発表。

パーミアンが日量5万3000バレル増の355万バレル。バッケンが日量1万3000バレル増の135万バレル。ヘインズビルは横ばい。

 

 

 

 

 

世界の海外直接投資FDIが急減、米税制改正を受けた動きか

Global FDI falls 41 percent in H1 2018 after Trump tax reforms – UN

UNCTAD国連貿易開発会議が発表したところによると、2018年上期はz世界全体の海外直接投資FDIが41%減の4700億ドルで2005年以来最低。

トランプ大統領の税制改革を受けて、米国企業が海外から2170億ドルを本国送金したことが主因か。

 

 

 

 

 

ブラジル大統領選挙、ボルソナロ候補が圧倒的支持59%

Brazil’s far-right presidential candidate Bolsonaro holds wide lead: poll

ブラジル大統領選挙2018、極右候補ボルソナロ氏が支持率59%。

決選投票は28日。

関連:ブラジル大統領選挙は決選投票へ~「ブラジルのトランプ」ことボルソナロ氏が過半数に迫るも届かず、アダジ氏との一騎打ちに

 


 

9月の訪日外国人5.3%減 5年8カ月ぶりマイナス 215万9600人、台風21号 …

台風、地震により訪日外国人数が前月比マイナス。5年8カ月ぶり。

個人的見解:おもにアジアなど近場からの減少が目立つ。逆に欧米からの訪日は増えている。

これは「いま行けなくてもまた今度にすればいいや」という層が多いということだと思う。

つまり、アジアからは気軽に来てもらえるリピーター層が多い。

欧米からの客を増やしたいようだが、それよりもこの、ひいき客をしっかり繋ぎとめることに注力した方が良いと思うのだけど。

 

 

 

イラン制裁 砂糖高値招く

イラン制裁で原油が上昇。

そのせいでガソリンに転嫁するバイオエタノール比率を高める動きがあり、砂糖価格が上がっている、という話。

同じことはトウモロコシなどにも言えそう。

 

 

 

村田製作所:積層コンデンサー、10%増産継続へ-車載向けが好調

村田製作所、コンデンサー原料増産

村田製作所がMLCC材料を増産へ。

「まだEVや自動運転が本格化していないのにMLCCが足りない。少なくともあと二年は需要に供給が届かない。これ以上のペースで生産能力を増やすことはできるが、リソースにも限度があるためできない。民生用は需給バランスがとれつつある。」と言った感じのことを指摘。

 

 

 

 

コマツが見据える「人がいない現場」 シーテックに初出展

コマツが無人建機同士が同期しながら作業を勝手にやってくれる自律運転システムを開発。

5Gによる遠隔操作をみすえた研究開発もドコモと研究しているとのこと。