19/3/7午後

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。

前回はこちら:19/3/7午前


 

貿易赤字が過去最大、18年8787億ドル

米国経済が好調なのであたりまえ。

いくら関税をかけたって貿易赤字は減らないのは当然。

 

 

1~2月の中国販売 ホンダ4%増、日産1%減

現地メーカーと米国メーカーが落ち込む中、日本勢はまだマシな状況

ただ、現地メーカーと組んだ中国専用ブランドが不振とのこと。

トヨタの強さが目立つ。

中国人の消費傾向が、ブランドよりもモノの良さに動き始めているように見える。

 

 

ルネサス、国内6工場を2カ月停止 中国需要減で在庫調整

最大二か月停止は大きい。

ルネサスが強いのは自動車と工作機械、産業機械。

前工程で絞り込むということ。

決算発表からわずか3カ月の話。

いま発表するというのも、なんとも投資家に対して不誠実な話。

 

 

 

焦点:みずほが2周遅れの危機、システム関連で巨額減損損失

超絶長い時間をかけて開発したMINORIシステムの減損で大赤字

リテール部門の利益をみると赤字転落

支店網が稼げなくなっており、結果としてMINORIを減損せざるをえなくなったのではないか。

問題は、この赤字の中身などがプレスリリースからよくみえてこないところ。

なんでこんなにわかりにくいんだろう。

 


ADP民間雇用者数、2月は予想届かず 1月分大幅上方修正

予想外に低い水準

雇用統計も低く出るか、どうか。

だいたい6割程度の正の関連性しかないが、6割程度は関連しているともいえる。

 

 

OECD、世界経済見通しを再び下方修正-政策の不確実性や貿易摩擦

EU圏の成長を

2019 1.8⇒1.0

2020 1.6⇒1.2

と大幅引き下げ。

コアインフレも上昇しそうにない。

どう考えても、金融引き締め方向は間違いだろう。

 

米経済拡大も、政府機関閉鎖が足かせ=ベージュブック

景気判断下方修正

政府機関閉鎖のせいとのこと。

個人的には、それだけじゃないと思うけれど。

株式市場の変調は影響しているはず。

 

 

ゴーン前会長、保釈される 保釈金10億円を納付

なぜかマスクとメガネ、帽子と作業服で変装

しかしなぜかわかりやすく青い帽子をかぶっている。

スズキの軽で逃げるように移動した。

なぜか?

堂々としたらいいものを。

個人的にいろいろ考えているがよくわからない。