【統計】2019年2月鉱工業生産指数 出荷指数ヒートマップ(季節調整済み)
このデータは直近12カ月の出荷を対前年比で比較し百分率でヒートマップ化したものです。
使用しているデータは経済産業省の鉱工業生産速報値品目別季節調整済み指数です。(今月から季節調整済みに変更しました。)
なお、前回の鉱工業生産指数はこちら↓
【統計】2019年1月鉱工業生産指数 出荷指数ヒートマップ(季節調整済み)
【統計】2019年1月鉱工業生産指数在庫指数速報 季節調整済みヒートマップ
季節調整済指数 | 原指数 | |||
---|---|---|---|---|
指数 | 前月比 | 指数 | 前年同月比 | |
生産 (前月値) | 102.5 (101.1) | 1.4 (-3.4) | 100.1 (96.1) | -1.0 (0.3) |
出荷 (前月値) | 101.6 (99.8) | 1.8 (-3.4) | 99.7 (95.0) | -0.3 (-0.4) |
在庫 (前月値) | 102.2 (101.7) | 0.5 (-1.4) | 103.7 (103.7) | 1.4 (1.3) |
在庫率 (前月値) | 106.2 (106.4) | -0.2 (-1.1) | 110.1 (113.8) | 2.0 (-3.0) |
とりあえずインプレッションとしては
生産、出荷ともに悪化傾向が継続。
在庫の調整も緩慢。
今月は産業別には特段大きな変化はなし。
これまでの流れをほぼ踏襲するような減速傾向。
電子デバイス・情報機器などはもうしばらく減少が続くように思われる。