19/4/18~4~オムニテック(Omnitek)をインテルが買収へ/インテル、5Gモデム開発から脱落へ/サムスンとTSMCが5nmプロセス技術開発/ゴーン破滅と政井貴子・日銀審議委員の関係

19/4/18~4~オムニテック(Omnitek)をインテルが買収へ/インテル、5Gモデム開発から脱落へ/サムスンとTSMCが5nmプロセス技術開発/ゴーン破滅と政井貴子・日銀審議委員の関係

備忘録がわりにニュース記事を独断で掻い摘んでまとめます。

このニュースまとめページは日中随時更新します。

概ね4記事ごとにまとめます。

また、のちのち検索しやすいようタイトルに内容を軽く記すようにします。

 

前回はこちら:19/4/18~3~シシ大統領の権限強化と任期延長を国民投票/独ZEW4月/鴻海・郭台銘(テリー・ゴウ)董事長が台湾総統選出馬へ/ゴラン高原をイスラエル領と認めるトランプ政権


サムスンとTSMCが5~6nm世代技術相次ぎ発表、EUVの本格導入時代に

サムスンとTSMCがEUVリソグラフィーを使った5~6nmの半導体プロセス技術の発表を行っているとのこと。

両社とも量産開始は2020年とのこと。

なおサムスンはすでに7nmの生産へのEUV導入は一部で行っているとのこと。

 

個人的見解:インテルやばくね?

技術的な違いはあれど、いまだ14nmでしょう。

実質的にはインテルの14nmは10nm相当とも言われていますが、他社は既に5nmの開発に着手・・・

 

 

 

インテル、スマホ向け5Gモデム事業から撤退-アップルの和解発表後

やはり思った通り、インテルが5Gモデム開発から脱落。

アップルがクアルコムに特許紛争で負けた背景には、このインテルの開発遅れがありました。

特許紛争はクアルコムの勝利で終了~アップルは5G展開を急ぐためQualcommに泣きつくしかなかった~

5Gのモデム開発は非常に困難だと言われています。

インテルですら、まったく開発できませんでした。

結局、ファーウェイとクアルコムの二社の対決になります。

ファーウェイは米政府が排除をしまくってますし、外販をあまりしたがらない企業です。

クアルコムは法外な値段を吹っ掛けるにきまってます。

おつかれですね。

 

 

 

ゴーン氏を破滅させた「投機的預金取引」の全貌!~政井貴子氏の役割は・・・

この記事は面白いです。

ゴーンが金策に走り始めた理由のひとつとして、非常に投機性の高い為替取引があったのでは、と推察されています。

それを設計して販売したのが新生銀行

そして、その新生銀行で当時この交渉を行っていた人物として、政井貴子氏が指摘されています。

政井貴子氏は現在は日銀審議委員をされています。

 

 

 

 

 

インテル、FPGAプロバイダーのOmnitekを買収

インテルがプログラマブルチップを用いたテスター、計測機器を製造するオムニテック/Omnitekを買収するとのこと。

(ZDNetの記事ではプログラマブルチップの設計を手掛ける、とありますが、ちょっと???です。OmnitekはFPGAを使う側だと思いますが・・・)

 

個人的見解:これは驚きました。

Omnitekはこれまでザイリンクス/Xilinxの製品を利用してきていたはず。

【XLNX】ザイリンクス(XILINX)2018年Q3決算、業績、株価

供給元がインテル(Altera)に代わるということでしょうか。

そんなに簡単に変更できるもんなんですか。