18/5/29午後 PUBGがテンセント傘下Epic Gamesを提訴

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。


17時10分

India closes Vedanta copper smelter permanently after bloody protest

インド政府は、英国ベダンタ・リソーシズ傘下のトゥートゥックディ銅精錬所に対して永久に閉鎖することを命じました。警察によるデモ隊への発砲で13人が死亡した先日の事件を受けてのものです。

銅精錬インド2位の同工場は以前から大気汚染と水質汚染が批判されており、先日も大規模な抗議行動がありました。その際、警察が実弾を発砲。多くの死傷者を出すことに繋がりました。

 

Tencent pulls investment in content start-up after online backlash

中国ネット大手テンセント(騰訊)が、コンテンツ制作会社の差評(Chaping)から出資を引き上げるとのことです。差評の著作権取り扱いが多方面から批判を浴びていることを受けていることを理由にあげています。

個人的見解:中国はかつて、環境規制も著作権もイイカゲンに扱う国と思われていましたが、最近はかなり厳しくなってきているのだそうです。環境規制などは、世界で一番厳しいんじゃないかとすら言われているそうです。(中国環境規制強化 日本企業に摘発の波)

中国のネットゲーム・ポータル企業NetEaseによる荒野行動が、韓国Bluehole社のPUBG(Player Unknown Battle Ground)にそっくりであることがネット上で話題になりましたが、こういったあからさまな行為は、今後ますます難しくなることでしょう。

 

PUBG Corp.が『フォートナイト』類似性を巡りEpic Gamesを韓国で提訴か―海外報道

PUBG(PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS)開発元のPUBG Corp.が、フォートナイト(FORTNITE)との類似性をめぐりEpic Gamesを韓国で訴えたそうです。

なお、Unreal EngineでしられるEpic Gamesは中国ネット大手テンセント(Tencent/騰訊)傘下です。

そして、モバイル版PUBGを開発しているのはテンセントです。テンセントとBluehole社は中国内のサービスでは協業しています。

とりあえず、テンセントつながりの二社が知的財産権で争っています。珍しい構図です。どういうところに落ち着くか、みものです。

 

EU moves to ban single-use plastics – Channel NewsAsia

EUは、使い捨てのプラスチック製品を禁止する方針です。これは、生態系の保護のためのみならず、細かくなったプラスチック(マイクロビーズなど)を食物連鎖を通じて人が口にすることを避けるためでもあります。

 


20時33分

StanChart’s private equity arm seeks exit from Saudi construction …

サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子による汚職撲滅運動の対象になっているビンラディングループ傘下のコンストラクション・プロダクツ・ホールディングス(CPC/Construction Products Holdings)ですが、スタンダードチャータード銀行のPE部門が売却を検討している模様です。

個人的見解:スタンチャートが出資したころは、CPCが凄くイケイケだったそうです。それが皇太子変更でこの有様です。この手の国における商売は、政治的要因でガラッと景色が変わってしまいます。怖いですね。

 

東海カーボンが大幅高、今12月期業績予想の上方修正を好感

個人的見解:やたら息の長い相場を続ける東海カーボンですが、今日もまた上がって高値更新してしまいました。中国の環境規制が冬場をすぎて緩和されることと、競合他社の新規工場が稼働することから黒鉛電極に先安観が漂っていましたが、すんなりと販売価格の値上げが浸透したことで好感される動きが続いています。


23時44分

Australia’s Galaxy Resources to sell tenements in Argentina to POSCO for $280 mln

豪リチウム生産大手ギャラクシー・リソーシズが、アルゼンチンのオンブレムエルト塩湖(Hombre Muerto salt flat)に保有する権益の一部を韓国鉄鋼大手POSCOに2億8000万ドルで売却するとのこと。売却して得た資金はアルゼンチンのサルデビダ・プロジェクト(Sal de Vida project)に充当するとのこと。

個人的見解:LG化学やサムスン電子などへリチウムを卸すのでしょうか?

US record oil exports bite into Russia, OPEC market share in Asia

アメリカ産原油のアジア向け輸出が拡大していることにより、OPECやロシアのシェアを侵食しているそうです。とくに中国石油化工(SINOPEC/シノペック)など中国勢が積極的で、つづいてインド、韓国なども輸入を拡大しているそうです。

個人的見解:これ以上増やすためには米国側の輸出インフラが足りていない、とも指摘されています。今後はそういったインフラ設備の企業にも恩恵が出ることでしょう。

 

Shanghai Dasheng units default on $14 million loan repayments …

中国の上海大生農業金融が20%近く下落して上場来最安値。子会社二社が1400万ドルのデフォルト発生。

個人的見解:中国のデフォルト発生率に上昇の兆しがみえます。株式市場にも波及してきているようにみえます。

 

ベトナム統計】5月CPI、3.86%上昇=食品、ガソリンの値上がりで加速

個人的見解:ガソリンの影響が出やすい運輸も上がっていますが、無関係なはずの医療・ヘルスケアの方が凄い伸び方をしてます。教育も伸びています。今年の政府目標は4%未満ですから、今のところは金融政策に影響しないでしょう。