18/7/26午前

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。


 

モエヘネシールイヴィトン2018年上期決算

LVMH/モエヘネシールイヴィトンの2018年上半期決算は売上10%増、純利益41%増

オーガニックセールスは12%増 ただしアジアの伸びがQ1の伸び21%から15%へとかなり減速している。

 

AT&T falls after missing on revenue in first results since Time Warner …

AT&TのQ2決算、売上は2%減、純利益は51億ドル、前年は39億2000万ドル、調整後一株益は0.91

 

UPDATE 1-Mexico inflation higher than expected in early July

メキシコの消費者物価指数前年比上昇率4.85%

個人的見解:かなり加速している。追加利上げの可能性が出てきている。

 

イーライリリー:動物用医薬品部門をスピンオフへ

イーライリリーが動物用医薬品部門をエランコとしてスピンオフするとのこと。家畜、ペット用の医薬品を扱う会社だそうです。

 


 

ベライゾン:グーグルかアップルと提携目指す、5Gテレビで-関係者
ベライゾンの4~6月期決算、5%増収 純利益は6%減

携帯事業は契約者増で順調。ただ、動画配信サービスの閉鎖コストで減益に。

減益の理由となった動画配信サービスは、5Gになったらまたやりたいそうです。

 

イスラエル、シリア軍機を撃墜 「公然な」領空侵犯と

シリア側は自国領内だったと主張している模様。

 

中国主席が南ア訪問、147億ドルの投資約束

経営が傾いている南ア国営電力エスコムと、ロジスティクス企業のトランスネットに中国の銀行が総額28億ドルを融資するとのこと。

個人的見解:具体的にどこの銀行が28億ドルを融資するのか?中国は国有企業の企業統治についてしっかり理解するようにしないと、資本市場改革もとん挫すると思う。

 

ラオスで建設中の水力発電用ダム決壊-数百人が行方不明
ラオスのダム決壊、数十人死亡 6600人以上が家失う
韓国企業が施工したラオスのダムが決壊…6つの村で洪水、数百人が行方 …

施工したSKエンジニアリング&コンストラクションの大株主SKホールディングスとSKディスカバリー株が大幅安。

 


 

「火炎放射器のよう」 ギリシャ森林火災、74人が死亡 

個人的見解:海沿いの観光地マティで大火災。ギリシャにはオリーブや松、栂を筆頭に、油分を多く含んだ木が多い。しかも地中海性気候なのでこの時期は極めてよく乾燥している。よって、大きな火事が起こりやすいのです。

今回の火災はわかりませんが、以前はよく放火が原因の火災が起きていました。

 

第2四半期の豪CPIは依然低水準、緩和的な金融政策継続へ

豪CPIは前年比2.1%上昇、ここ数年ではかなり低い水準。金融は緩和的スタンスを継続。

 

 

LG Display sees Q2 loss more than double, cuts OLED capex

LGディスプレイの業績が不振、2280億ウォンの赤字に転落。二期連続の赤字。売上高は前年同期比15%減。業界全体でパネルの過剰供給が進む。有機ELむけ設備投資見通しを削減するとのこと。

個人的見解:京東方科技など中国企業からの追い上げが凄いです。あちらは赤字でもなんでも、なりふり構わずにシェアを取りに来ています。

 

日本郵船 第2四半期連結業績予想及び通期連結業績予想の修正に関するお知らせ

日本郵船が業績見通しを下方修正

邦船三社統合にかかるコストが上昇していることと、子会社日本貨物航空の業績が悪化しているため。

 


 

日立建機 平成31年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS基準〕(連結) (PDF 365kBytes)

日立建機の決算、売上13.6%増、営業利益64.5%増

期初に比べて為替が円安のため押し上げられている。受注がどうなっているのか資料から見えないのが難しい。

 

UPDATE 1-米6月新築住宅販売5.3%減、戸数ベースで8カ月ぶり低水準

個人的見解:予想に比べて非常に低い。今までは在庫がないから売れないと言われてきたが、どうもそうも言っていられてなくなっているように思う。在庫は増えている。

 

外食売上高、6月3.3%増 客数3カ月ぶりプラス

個人的見解:パブはワールドカップの影響がありよくわからない。ファミレスは天候要因による助けもあろう。かなり強い数字にみえる。

 

ドイツ:7月Ifo景況感指数、前月に続き低下-貿易摩擦で輸出懸念

ドイツIFO景況感指数101.7、前月101.8に引き続き低下。通商摩擦が影響している可能性が高い。


 

米欧、関税下げ交渉開始へ 自動車は発動棚上げ

米欧のトップ会談が終了。米国は自動車への追加関税の発動を停止。

欧州側は大豆とLNGの輸入拡大を約束。

個人的見解:トランプ大統領の恫喝が成功した形。自動車への追加関税発動を控えたのは、これがあまり米国側にメリットがないから。そこに拘らず他の部分で実質的に利を取った形。

 

フェイスブック、4~6月期31%増益 株価は急落

個人的見解:成長率が落ちてきている。問題は、この決算よりも今秋にもありうる大手情報通信系企業への規制強化か。議会の一部にそういった動きがあるのが気になるところ。

 

ファナック、通期業績予想を上方修正 FA・ロボなど足元の販売堅調

個人的見解:受注が急激に暗転してきている。とくにアジア、中国、米国という中心的な市場での問題がみえてきていることはネガティブ。

 

 

日本電産、3年で5000億円投資

日本電産、ロボット部品40倍に 成長投資を本格化

日本電産、車載向け好調で過去最高益 業績予想を上方修正

個人的見解:そつのない決算を出してきた感じがする。のちほど纏めようと思います。