備忘録がわりにニュース記事をまとめます。
独断で掻い摘んで纏めます。
この記事は日中随時更新します。
ショッピングモールで服が売れない深刻問題
SC系アパレルが売れなくなってきている、という分析記事。
アース・ミュージック&エコロジーも赤字転落なんですね。そりゃ上場できないわけだわ。アダストリアも数年前にはガイアの夜明けでヨイショされてましたが、あれはきっとPR記事だったんでしょうね。だいたいあの番組で褒めそやされる企業はろくなことにならんですね。
<大阪市水道工事>産廃、人工島に不法投棄 偽造印で管理票
16年度の全工事221件のうち全体の半分23500枚に管理票偽造の疑い。元請け業者177社中163社、運搬業者85社中69社が関与した可能性とのこと。
個人的見解:これは酷い。3つの点で酷い。
- これだけ大規模にやられてたなら市担当者は知ってたはず。
- 元請けのほとんどが関与しているということは、入札時に偽造ありきの価格で入札している可能性が高く、まじめにやってた奴がアホみてた可能性が高い。
- 土砂としてアスファルト(石油由来)が投棄されたなら、その地域は土壌汚染が広がっているはずで、土壌汚染の改善が必要になる。
論外でしょ。
中国高速鉄道、香港へ=23日に全線開通
広深港高速鉄道が23日に開通。広州市、深圳市、香港を結ぶこの路線で広州と香港は従来の約2時間から、47分の移動に短縮されるとのこと。
米、対中関税第3弾 きょうにも表明
上乗せする関税は、当初25%とされていたが、とりあえずまずは10%にするとのこと。
個人的見解:今回は国内消費に直結する品目が多いため、物価への影響も考えて当初予定していた税率より下げるようです。
トランプ氏、狭まる包囲網 ロシア疑惑で司法取引
個人的見解:ロシアによる政治関与はダメで、中国による政治関与はダメで、イスラエルによる政治関与はあからさまにOKっていう・・・
米、ウイグル族拘束で制裁検討 人権問題で中国に :日本経済新聞
米政府は人権問題を盾にして、中国政府および企業の一部に経済制裁を科す方針のようです。
今回、監視システムなどを提供する企業にも制裁範囲を広げるのではと言われています。Hikvisionなどでしょうか?
関連:監視カメラ世界シェア1位ハイクビジョン(杭州海康威視数字技術)
UPS、米5都市に大型拠点 まずアトランタ 通販普及で配送効率化 :日本 …
運送大手UPSが大型拠点を再整備。Amazon頼みをやめ、医薬品などの運送を多く受託していく方針とのこと。
(経営の視点)37億人のネットに「国境」 大手失策、国家の反撃招く 編集 …
インターネットは国境を作らない・・・が基本原則だったはずですが、中国は巨大なイントラネットを2000年代から構築しはじめ、ここにきてEUもGDPR一般データ保護規則で域内データの海外流出を制限。さらにインドやインドネシアも独自にデータ保護の動きを加速させていることから、世界の全人口の半分以上である37億人がネット上で国境管理されることになった・・・という話。
個人的見解:これはつまり、アメリカ企業だけがネット上のプラットフォーム企業になったから。経常収支のサービス収支をみると、GoogleやFacebookなどの企業への支払いがガンガン増えているのがみえてくる。
関連:FAANG稼ぎすぎじゃね? / 国際収支統計のサービス収支内訳から見えること
上記記事は日本においてのものだが、これは欧州でも同じ問題を抱えている。欧州がこれらネット大手にキツイ制限をかけているのはそういう理由。