18/10/31午後

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。

前回はこちら:18/10/31午前


 

 

 

TPP11、12月30日発効へ 6カ国が国内手続き終了

メキシコと日本、シンガポール、NZ、カナダが国内手続きを終了。

6か国目の豪州も手続き終了。

12月30日にTPP11が発効へ。

 

 

 

東京海上、再保険子会社を売却 海外事業多様化へ布石

東京海上が再保険事業を売却へ。

この10年、海外事業を拡大してきた日の丸損保

その先兵を務めた東京海上の姿勢が変化している。

低金利下で競争が激化しており、再保険事業のおいしさがなくなっていることが影響。

 

 

 

中国:10月の製造業PMIが低下-貿易摩擦響く

中国の10月製造業PMIが50.2に低下。9月は50.8

非製造業PMIは53.9に低下。9月は54.9

のちほどまとめます。

 

 

 

GEの第3四半期は赤字、減配・電力事業分割を発表

アルストム買収時ののれん償却が響き大幅減益。

電力事業からタービン・サービスを分離。

今後は送電事業、原子力発電、タービンなど売却される可能性があるとの観測が出ている。

 


 

トランプ氏、米国籍の「出生地主義」廃止を表明

生まれたときに米国領にいれば米国籍を取得できるという出生地主義に関し、トランプ大統領が廃止を表明。

憲法改正は不要、大統領令だけでできる、とのこと。

 

 

 

10月の消費者信頼感指数、18年1カ月ぶり高水準

コンファレンスボード米消費者信頼感指数が137.9

ITバブル時以来の好調ぶり。

雇用増が好循環を生んでいる。

 

 

 

フェイスブックの利益が予想上回る、ユーザー数も増加

フェイスブックの業績に陰り。

記事では好調のように書かれているが、実際には売上、ユーザー数ともに不調。

情報流出問題が影響している可能性。

 

 

 

 

鉱工業生産、9月は災害響き予想以上に低下 7-9月は減産に

9月鉱工業生産が大幅低下

ただ、自然災害の影響が大きく単月では何とも言えない。

のちほどまとめます。