備忘録がわりにニュース記事をまとめます。
独断で掻い摘んで纏めます。
この記事は日中随時更新します。
前回はこちら:19/2/13午後
インド、グーグルを独禁法違反で調査か
インドがGoogleのandroidOSと検索エンジンの抱き合わせインストールの状況を調査。
どうも最近、インドとアメリカの関係がギクシャクしているように感じます。
玄海原発2号機、廃炉へ…安全対策費で断念
航空機がつっこんできても対応できるように、周囲に広い敷地が必要だったり、外部から出力コントロールできたりするように設計変更しないといけないとのこと。
この費用が賄えず、廃炉へ。
廃炉のコスト問題が重くのしかかる。
3月29日に秩序だったEU離脱を目指す=メイ英首相
3月29日にきっかりEU離脱するそうです。
離脱時に混乱しないようにしっかり対策をとるといっていますが、たぶん無理です。
EUも英国側も、ブレグジットしないものとみて油断していたんじゃないかと思います。
時間的に対策をきっちりするのはきびしい状況です。
必ず何かしら起きます。
南ア国営電力エスコム、4日連続の停電
Eskom Plans 4th Day of Rolling Blackouts Across South Africa
非常にまずい展開。
多額の債務にあえぐエスコムが4日連続で停電。
設備は老朽化でカネが必要。
民営化するという話もあるがどうなるか。
廉価版スマホ、グーグルが参入 ハード事業を本格化
Googleがハード事業に力を入れる背景には、トランザクション獲得に対して支払う金額を抑制するため、という意味があります。
トラフィック獲得コスト(TAC)の抑制が目標であり、そのためには大量に安い端末をばら撒くのが得策ということです。
ポーラHD、18年12月期減益幅拡大 豪ブランドで減損計上
ポーラオルビスが減損
中国需要が落ちているとのこと。
ようやく中国需要の減少しているブランドが見つかった、という感じがします。
資生堂やエスティローダー、コティなど総じて強かったため、中国需要が減っていないのではないか、という声もありましたが、政府の統計的には化粧品への支出は伸びが落ちているんです。
変だなぁと個人的にはみていたところにこの数字です。
楽天、2期連続最高益
配車サービスのリフトなどに出資したぶんの評価益が押し上げ
今後は携帯事業のコストが乗ってくるので
アシックスの18年12月期、203億円の最終赤字 米国不振のなか特損計上
アシックスのランニングシューズが売れない。
背景に、ブランド力の弱さだけでなく、技術的な弱さ。
ナイキの大ヒットシューズに押されている。