19/2/13午前

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。

前回はこちら:19/2/12午後


 

米連邦政府の再閉鎖回避へ 与野党、国境管理案で合意

とりあえず、再閉鎖は回避されたもよう。

合意内容はわからない。

民主党は、国境の壁に論点をおかず、収容者の数を減らすためのベッド数削減を主張し始めていた。

 

 

 

次期潜水艦で仏企業と協定 豪、交渉難航も最終契約

結局、オーストラリアはフランスのナバルと契約。

日本も受注を目指していたが、3兆円超の契約を逃した。

 

 

 

アメリカの多くの業種が苦境に、口コミサイト「Yelp」のデータで判明

Yelpの口コミデータをもとに産業天気を測定。

具体的な算出方法が全く見えないので参考にするのは難しい。

ただ、今後長年にわたりこのビッグデータ解析が正しいと証明されたなら、そのときに意味を持つかもしれない技術。

 

 

GMOが207億円の最終赤字 前期、仮想通貨で損失

この会社の意思決定がどのように行われていたのかに興味がある。

仮想通貨で行くぞ、と社長がいった時に反対意見はなかったのか。

投資のタイミングからみても、どう考えても、マトモじゃないと思いますが。


 

OPECの1月産油量、2.5%減 協調減産で

OPECが産油量を削減。

サウジが主導。

これを受けて原油価格が上昇

 

トヨタ、自動運転地図の基盤公開へ グーグル対抗

この記事はいろいろ足りない気がする。

自動運転向け地図ではHEREとTOMTOMとGoogle系が主導している。

そこに中国のアポロが絡む。

GMはもとより傍流で、トヨタはその傍流と組む。うーん?

 

 

日本など40カ国、自動ブレーキ搭載義務化へ 国際規制案で合意

AEBS(先進緊急ブレーキシステム)が搭載義務化するとのこと。

車の電装化がどんどん進む。

電子部品業界には追い風がガンガン吹いている。

 

 

東芝が通期営業益予想を200億円に下方修正=従来600億円

東芝の業績がなかなか回復しない。

純利益は売却益計上で高水準だが、本業の営業利益はダメ。