18/12/2午後

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。

前回はこちら:18/12/2午前


 

米中首脳が追加関税見送り合意-知財権侵害で協議開始

米国側が追加関税引き上げを90日間猶予することで合意。

中国側はこの期間に知財保護、技術移転の強要問題について対策をしっかり示すことを求められた。

さらに、対米貿易黒字削減のため、中国はアメリカから農産物や原油、LNGなどを購入する方針。

個人的見解:産業補助金分野に関する追及を引っ込めたのが、今回の合意の最大のポイント。

 

 

狙われるマンション積立金 修繕で悪質コンサル横行

本来ならばあいだに施工業者と施主との間にたってコスト削減の提案をすべきコンサルが、バックリベートを要求する形で法外な価格で試算をする例が多発しているとのこと。

マンション管理組合側の知識が必要になってくる。

 

 

中国EVデータ吸い上げ

中国では国家がEVの運用データを蓄積。

これによって膨大なビッグデータを利用した効率のいい自動車の開発が可能になっているとの指摘。

個人的見解:問題視する向きもあるようだが、これが問題視されるなら、生産活動のデータを経産省に送って、それをもとに産業政策を企画する日本のやりかた(というかどこの国でもやっているが)も問題になるだろう。

集めているデータが、よりナマっぽくなっているというだけであって、統計を集めるのは昔からどこでもやっていること。

 

 

半導体製造用ガス、値上がり続く メモリー向け需要根強く

四フッ化炭素CF4の世界販売数量が3200トンと前年比7%増、22年には4030トン

昭和電工、代金、関東電化などが国内では製造。

 


 

19年夏に都市計画提案/茅場町1-6開発/平和不動産ら

茅場町で平和不動産が3300㎡の再開発。

「日本橋兜町・茅場町再活性化プロジェクト」の第1期プロジェクト

 

 

 

19年度の都計決定目指す/阿佐ヶ谷駅北東地区/杉並区のまちづくり計画中間まとめ

阿佐ヶ谷駅のすぐ北東側で再開発機運。

小学校の移転などを伴う大規模なものになるもよう。

 

 

スーパーマーケット/10月既存店、ライフなど12社が増収・アークスなど13社減収

オークワ、ベルク、ヤオコー、サミットなどが好調

バロー、アークス、ヨークベニマルなどが低調

 

 

カゴメ、生鮮トマト栽培会社解散 台風被害で

ついこないだ日経BPでヨイショしていたカゴメのトマト工場。

台風被害で大損害が発生し解散とのこと。

日経BPの信頼性にかかわる問題。