19/1/28午前

Pocket

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。

前回はこちら:19/1/27午後


 

エリクソンの2018年Q4決算は赤字縮小

Ericsson posts lower than expected loss as savings and 5G demand …

予想に比べて少ない赤字額だったが、相変わらず弱い。

同社はいまだに5Gは試行段階でコストが先行している。

ファーウェイとは一年以上、下手したら二年くらいの技術導入の時間差があるようにみえる。

今後同社の利益率は改善するだろうが、5G全体からみるとスケジュール感の遅さを感じざるをえない。

 

 

 

長岡京市の阪急長岡天神駅周辺基本計画案/連立・区画整理で面的整備

長岡天神駅、長岡京駅周辺で再開発

駅周辺から長岡天満宮への参道をいかしたまちづくりをするとのこと。

 

 

コンゴ民主共和国のチセケディ新大統領が国民融和を訴える

New Congo president Tshisekedi calls for unity after divisive election

なお、反対派のファユル氏は選挙の無効を訴えている。

キリスト教系監視団もファユル氏の当選を訴えている。

ただ、旧大統領のカビラ氏と繋がっているといわれるチセケディ氏のほうが無用な混乱が起きないのではないか、という打算が国際的に広がりつつある。

 

 

シンガポールの12月鉱工業生産が前年比2.7%に鈍化

Singapore factory output disappoints with 2.7% rise in December

予想中央値4.4%を下回る。

医薬品が41.2%上昇

電子機器が6.8%低下

 


 

テンセントと網易のゲーム、ようやく認可-人気ゲームは対象外

認可がようやくおりたと思ったら、選ばれたのは歴史教養ゲームなど売上貢献がほとんどなさげなジャンルのみ。

PUBGとフォートナイトは拒否。

『Fortnite(フォートナイト)』の中国展開に暗雲~テンセントまたもやゲーム認可おりず

 

 

 

「自由な生活がしてみたい」2020年で活動休止…5人のコメント

嵐が休止するとのこと。

ジャニーズ事務所の力が落ちているか。

 

 

中国当局、保険会社に対し銀行が発行するTier2(補完的自己資本)算入可能証券への投資を認める

China stocks rise, aided by banking shares on policy support

ようするに永久債などへの投資を保険に認めるということ

これは先週のこのニュースがハシリ

中国人民銀行・孫国峰金融政策局長『国内銀行に永久債発行を促す』

 

 

2018年通年および12月の中国の原油輸入、ロシア産が最大に。

Russia seals position as top crude oil supplier to China

クリック!にほんブログ村 株ブログへクリック! クリック!    

イランやベネズエラからの輸入が減ったことが影響