18/11/30午後

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。

前回はこちら:18/11/30午前


 

 

ドイツ連邦カルテル庁がアマゾンを調査開始

German antitrust agency opens Amazon investigation

小売業者に対し、市場支配力を盾にして不当なビジネス上の条件を課している可能性があるとのこと。

 

 

 

クボタ、改ざん40年前から

鉄鋼メーカーに納入していた機械などで、1970年代から検査数値の改竄を行っていたとのこと。

個人的見解:ここまでくる、社の伝統のような気がする。

 

 

 

<大阪万博>「風呂敷広げすぎた」松井知事が協力要請

世界の支持を得るために風呂敷を広げすぎた。しっかり達成するには政府の支援も必要だ・・・

といったないようのことを松井知事が言っています。

個人的見解:大阪のよさはお上に頼らないことだったはず。

大阪は、城の建て替えも、寄席の設立も、音楽ホールの設立なども、国のカネを入れずにつくった。

政府に頼ろうとする松井知事には個人的に違和感がある。

 

 

 

ドイツ銀行に資金洗浄容疑でがさ入れ

German police raid Deutsche Bank offices on money laundering allegations; shares fall 3%

デンマークの大手銀行による2000億ユーロの資金洗浄疑惑がドイツ銀に飛び火

いよいよドイツ銀行にも飛び火しました。

次はアメリカにも飛び火するはず。

 

 


サムスンのフレキシブル有機EL技術、中国の京東方科技集団(BOE)などに流出か

半導体製造装置やフラットパネルディスプレイ製造装置メーカー、トップテック社によって流出されたとのこと。

トップテック社の11人の幹部が起訴されたそうだが、同社は容疑を否定中。

 

 

中国国家統計局PMI 2018年11月製造業PMIが50.0に悪化

中国のPMIが悪化中。

ただ、このPMIを受けて株価が大きく割れていない。

中国に底堅さが出てきている。

 

 

鉱工業生産指数が大幅に改善 ただし背景に天災の影響

【統計】2018年10月鉱工業生産指数在庫指数速報ヒートマップ

【統計】2018年10月鉱工業生産指数出荷指数速報ヒートマップ

上記でも指摘しましたが、鉱工業生産指数が在庫減、出荷増という景気回復局面序盤にありがちな状態に若返りました。

ただこれは、夏場の自然災害による物流滞りの反動だと思います。

 

 

 

 

11月消費者態度指数2カ月連続悪化、物価見通し「上昇」増加=内閣府

収入はあがれど暮らし向きが上がらず、との回答。

物価見通しは上昇が増えている。