19/1/20午後

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。

前回はこちら:19/1/20午前


 

米消費者マインド指数:1月は約2年ぶり低水準、政府閉鎖続く中

消費者マインド指数が非常に低水準。

2016年10月以来。

政府機関が閉鎖されて給与の支払いが滞っていること、株価が下がったことが影響か。

特殊要因がノイズとして載っているため参考にならずとの声で、あまり重要視されずに株価は上昇。

 

 

 

トヨタとパナソニック、EV電池を共同生産 20年に新会社

世界中がEVの時代に向けて大規模投資

VWも5兆円規模、CATLなども投資を拡大。

寧徳時代新能源科技(CATL)と吉利汽車(Geely)が電池事業で提携へ~世界最大のバッテリー企業と中国最大の民営自動車企業が提携

阪和興業、格林美(GEM)、青山控股集団、寧徳時代新能源科技(CATL)、IMIPなどとスラウェシ島でニッケル、コバルトなど電池材料大量生産へ

混合器、撹拌機、巻き線機なんかのメーカーがぼろ儲け。

 

 

中国、「6年で対米黒字ゼロ」提案 米報道

具体的な内容がよくみえないのでわからないが、トランプ大統領が好みそうなディール内容をみごとに提示する当たり、中国側のプレゼン能力は非常に高いなぁと思います。

市場の多くの参加者も、これで交渉が決まるだろうとみている節がありますが、こういうときこそネガティブ材料に備えるべきと思います。

【投資戦略】中国が2024年までに対米黒字解消を提案・・・の報を受けて

 

男性 500万年後に消滅?

性染色体は常染色体が変化してできるが、性染色体を取り替えることは意外と頻繁に行われてきたとのこと。

人間でも将来的に性染色体の取り換えは起きる可能性があり、仮にY染色体の危機が起きても、どうにかなるんじゃないかとの話。

 


 

 

米フェデックスが早期退職の募集開始-海外需要落ち込みで経費削減

運輸大手フェデックスの需要が落ち込んでいるとのこと。

経費節減のためリストラへ。

 

 

BASFと印アダニ、インドに石化の新工場 2500億円投資

インド、中国などアジアで石化の新工場が相次ぐ。

非常に大規模かつ高効率なプラントになることが予想され、旧来型の設備に頼る企業は不利になる。

 

 

 

日韓関係悪化を受け『フッ化水素』輸出禁止の声

自民党の一部議員から、日韓関係がこれ以上悪化するなら高純度フッ化水素の韓国への輸出を禁止したらどうか?という提案があったとのこと。

サムスン電子、SKハイニックス、ステラケミファなどに大きな影響か。

 

 

スズキインド生産増強に600億円 20年に25万台増へ

スズキがインド市場にさらに投資

20年に25万台増加へ。

ただ、インドにおけるスズキのイメージはやや年寄りっぽく感じるという声もあり。

どうなるか。