19/1/24午前

備忘録がわりにニュース記事をまとめます。

独断で掻い摘んで纏めます。

この記事は日中随時更新します。

前回はこちら:19/1/23午後


 

 

 

11月の第3次産業活動指数、前月比0.3%低下

第三次産業活動は予想比で低下幅が小幅にとどまる。

中国や欧州でもそうだが、製造業の不振を補う3次産業の好調さが下支えになっている。

 

 

 

 

ブラジル政府、アマゾン横断道路を民営化へ

UPDATE 1-Brazil seeks to privatize, pave Trans-Amazonian Highway

アマゾン横断道路BR-230号線の一部を民営化へ

民営化することで外部資本による開発を進めたいとのこと。

穀物輸送ルートBR-163号線の大部分との一体運営を想定

 

 

【統計】貿易統計(輸出・輸入・貿易収支)~2018年12月

中国向け輸出が大きく下落

アメリカ向けは好調

エネルギー価格の動向にかかわらず赤字化しやすい状況になってきていることが大きな変化か。

 

 

スバル、部品不具合で群馬工場の生産ライン停止

スバルの群馬工場が停止

外部調達している電動パワステの不具合が原因

スバル向け電動パワーステアリング(電動パワステ)を作っているメーカーはどこか?~部品不具合で群馬工場の生産ライン停止~

 


 

日電産の4~12月期、純利益10%増 500億円の自社株取得枠設定

日電産が3Q決算を発表

精密小型モーターが不振

インテル製CPUの供給不安定により、サーバー、パソコンともに供給問題が起きていることが影響か。

【6594】日本電産(日電産)の業績と株価~精密モーター大手

 

 

ダイソン、シンガポールに本社移転 揺れる英国に“逆風”

先日のシンガポールでのEV生産の発表に引き続き、ダイソンは本社もシンガポールに移転するとのこと。

シンガポールという非常に高い賃金の場所で生産を行う意味について、よく考えてみる必要がある。

こういった場所でも製造業がなりたつ、つまり、あらゆる製造業が労働集約的でなく、資本集約的な産業になってきているということ。

ジェームズ・ダイソンがEV生産をシンガポールで開始する理由~Sakti3の全固体電池は採用せずか~

 

 

南米ベネズエラでクーデターか?フアン・グアイド新大統領をトランプ政権が支持

この背景に、ベネズエラの持つ豊富なエネルギー資源がある。

そもそもにおいて、ベネズエラと米国の関係が悪化したのも原油権益だし、その後のバラマキ、制裁もすべて権益由来。

権益や資源を持つことが幸せにつながらないこともある。

 

 

 

タイ総選挙実施固まる 勅令発布、選挙運動も解禁

しかし、上院はほぼ軍政が握っており、みせかけの民主主義。

それでもタクシン派、反タクシン派ともに選挙活動を積極化。

結局、タクシン派と反タクシン派の争いは、それを仲裁するといった軍政の汚職蔓延につながっただけ。